元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
由利本荘市と大阪府箕面市は、
教育の交流を行っています。
「学力を高める」という目的で、
2年前から始まりました。
今年になってからは
由利本荘市からも3班にわたって
箕面市の教育視察をさせてもらいました。
小中一貫教育、特別支援教育、ICT教育、人権教育・・・
箕面市からも、たくさんのことを学んでいます。
今回は、箕面市から由利本荘市に
教員9人がやってきました。
一週間、各校に分かれて研修されます。
岩城小学校には2名の先生が入ります。
箕面小学校と彩都の丘学園から来ました。
今日、箕面市の先生方を迎えて
歓迎会を行いました。
皆さんを心から歓迎いたします。
明日からの研修ですが、
岩城小学校は明日、振替休業なので
実際にはあさってからになります。
箕面市の先生たちは、この研修のために
一週間、学級を他の先生に頼んで来ています。
充実した研修期間にしたいと思います。
また、本校の職員にとっても
実りのある研修になると思います。
由利本荘市と箕面市。
刺激し合って、お互いが高まり、
成長出来たら良いなあと思います。
教育の交流を行っています。
「学力を高める」という目的で、
2年前から始まりました。
今年になってからは
由利本荘市からも3班にわたって
箕面市の教育視察をさせてもらいました。
小中一貫教育、特別支援教育、ICT教育、人権教育・・・
箕面市からも、たくさんのことを学んでいます。
今回は、箕面市から由利本荘市に
教員9人がやってきました。
一週間、各校に分かれて研修されます。
岩城小学校には2名の先生が入ります。
箕面小学校と彩都の丘学園から来ました。
今日、箕面市の先生方を迎えて
歓迎会を行いました。
皆さんを心から歓迎いたします。
明日からの研修ですが、
岩城小学校は明日、振替休業なので
実際にはあさってからになります。
箕面市の先生たちは、この研修のために
一週間、学級を他の先生に頼んで来ています。
充実した研修期間にしたいと思います。
また、本校の職員にとっても
実りのある研修になると思います。
由利本荘市と箕面市。
刺激し合って、お互いが高まり、
成長出来たら良いなあと思います。
PR
Comment