元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前、「ヤゴを飼いたい」という学習のために
ヤゴを探してくれませんかとお願いしてみました。
残念ながら、ヤゴは届きませんでした。
そうですよね。
ヤゴも虫だけに、
虫のいい話(お願い)をしてしまいました。
でも、あるお父さんから、
「娘に聞いたら、家の池にいると聞いて、
探したんだけど、見つからなかった。」と
丁寧にコメントいただきました。
そのコメントがうれしかったです。
もしかしたら、
ヤゴ以上にうれしかったかもしれません。
ありがとうございました。
他の話になりますが、
ひまわり畑のひまわり、
大きくなってきました。
大きいので、わたしの肩くらいまで。
「えー。校長の肩までといっても大したことないなあ」
と言わないでください。結構、大きいです。
しかし、しかし・・・。
ひまわりの育ちも良いけど、
雑草の育ちも良すぎるのです。
そこで急遽、今日5・6年生が
草むしりをすることになりました。
5時間目、午後1時半から1時間やります。
畝と畝の間には雨水が残っており、
草をむしっていると苗代状態になります。
田植えでもしているようになります。
必ず、長靴が必要です。
もし、もし、もしも、
都合のつく方がおりましたら、
一緒に草むしりしてくれませんか。
またまた、虫のいいお願いをしています。
明日は、4年生も行ってくれるようです。
ヤゴを探してくれませんかとお願いしてみました。
残念ながら、ヤゴは届きませんでした。
そうですよね。
ヤゴも虫だけに、
虫のいい話(お願い)をしてしまいました。
でも、あるお父さんから、
「娘に聞いたら、家の池にいると聞いて、
探したんだけど、見つからなかった。」と
丁寧にコメントいただきました。
そのコメントがうれしかったです。
もしかしたら、
ヤゴ以上にうれしかったかもしれません。
ありがとうございました。
他の話になりますが、
ひまわり畑のひまわり、
大きくなってきました。
大きいので、わたしの肩くらいまで。
「えー。校長の肩までといっても大したことないなあ」
と言わないでください。結構、大きいです。
しかし、しかし・・・。
ひまわりの育ちも良いけど、
雑草の育ちも良すぎるのです。
そこで急遽、今日5・6年生が
草むしりをすることになりました。
5時間目、午後1時半から1時間やります。
畝と畝の間には雨水が残っており、
草をむしっていると苗代状態になります。
田植えでもしているようになります。
必ず、長靴が必要です。
もし、もし、もしも、
都合のつく方がおりましたら、
一緒に草むしりしてくれませんか。
またまた、虫のいいお願いをしています。
明日は、4年生も行ってくれるようです。
PR
Comment