元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
矢島小学校ではこの時期、
全校読み聞かせ会をやっています。
担任の先生ではない先生が、
各学級に出向いて、読み聞かせをするのです。
前回は、2月頃だったかなあ。
わたしも「うんこ」というタイトルの絵本を持って、
3年以上を回ったことがあります。
わたしが「うんこ」という絵本を読んだということで、
子どもたちにはうけました。
今回は、「こんばん、出番です」だったかな。
セミさんが誕生するのを
他の昆虫たちもみんなで祝福するという
心温まる絵本を持参しました。
ある学級で、わたしも読み聞かせをしましたよ。
PS H.Sさん
共感してくださって、ありがとうございます。
こんメダル、喜んでもらえるといいなあと
思います。
PS M・Mさん
「うんこ」じゃなく、「うんち」だっけ?
ま、似たようなもんだね。
いるときなら、OKですよ。
PR
Comment