忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/05 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/11/15 (Tue)
通学キャンプが始まりました。
今年は3年以上から
29人が参加しています。
今日は、開講式があり、
オリエンテーションがありました。
4泊5日はちょっと長めですが、
この通学キャンプで
「自立と共生」を学んでもらいます。
親元を5日間も離れること自体が
自立の一歩と思っています。

今日は午後8時すぎまで
自然の家に行って、
様子を見てきました。
縦割り活動班は6つ。
異学年構成になっています。
上の学年のお兄さんお姉さんが
下の子たちの面倒を
見てくれています。
見ていると
6年生の言うことは
よーく聞いているみたいでした。

明日の朝、どんな感じで
学校に来るのだろう?
不安でもあり
楽しみでもあります。
明日からは、日替わりの
アクティビティ(体験活動)が
用意されています。
例えば、鉛筆削り体験、読み聞かせ、
お菓子作り・・・そう言えば
明日からの夕食は
子どもたちが班ごとに作るみたいです。

拍手[5回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1861  1860  1859  1858  1857  1856  1855  1854  1853  1852  1851 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]