忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/11 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/06/07 (Sun)
今日、高円宮杯野球大会予選の
2回戦がありました。
1回戦は無く、シードという形です。

相手は、東由利チーム。
試合はすごい内容でした。
7回まで終了して、4-4の同点。
スペシャルルールとなり、
ノーアウト満塁でのスタート。
先攻の岩城は6点取りました。
「勝てる」と思いましたが、
その裏、東由利は5点を取り
ツーアウト2塁。
一打同点となりましたが、
なんとか押さえて
6-5で勝つことが出来ました。

何度も勝つチャンスがあり
何度も負けるピンチがありました。
緊張感のあるすごい試合で、
子どもたちの凄さを感じました。
両チームの子どもたちに
拍手を送りたいと思います。
でも・・・応援していたこっちも
泣きそうになったり
吐きそうになったり
ふらふらになったり
疲れました。

まずは来週につながって良かったです。
準々決勝は、13日(土)午後1時45分から
水林球場で行われます。岩城からも
たくさんの応援に来てほしいです。

PS    S・Tさん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「本当に観ている方も体力が要りますよね。
 「吐きそうになった。」…校長先生のそのお気持ち
 すごくわかります(笑) 何とか勝てたとのこと、
 今日の試合で選手たちも精神面で
 かなり強くなったと思います。
 次回の試合も楽しみです。
 頑張って勝ち進んでいって欲しいですね。」
子どもたちの凄さを感じました。

拍手[4回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1359  1358  1357  1356  1355  1354  1353  1352  1351  1350  1349 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]