元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、矢島の桃野というところに行ってきました。
何しに行ったかって?
28日(土)29日(日)に桃野地区で
菜の花まつりをやるそうです。
それに合わせて、矢島小学校では26日(木)に
5年生が菜の花学習会を行うのです。
その下見に行ってきたのです。
絶景です。
鳥海山が間近に
そして一面の菜の花。
最高のロケーションです。
矢島にこんなところがあったのか
と思っちゃうほどです。
明日の菜の花学習会には、
秋田県立大学の先生が学生さんを連れて
指導に来てくれます。
菜の花の学習も楽しみですが、
鳥海山と菜の花の絶景を
目にするだけでも、とても楽しみです。
私の話で興味を持った人はぜひ、
28日(土)29日(日)に桃野地区
菜の花まつりに行ってみてください。
そして、感想をお寄せください。
何しに行ったかって?
28日(土)29日(日)に桃野地区で
菜の花まつりをやるそうです。
それに合わせて、矢島小学校では26日(木)に
5年生が菜の花学習会を行うのです。
その下見に行ってきたのです。
絶景です。
鳥海山が間近に
そして一面の菜の花。
最高のロケーションです。
矢島にこんなところがあったのか
と思っちゃうほどです。
明日の菜の花学習会には、
秋田県立大学の先生が学生さんを連れて
指導に来てくれます。
菜の花の学習も楽しみですが、
鳥海山と菜の花の絶景を
目にするだけでも、とても楽しみです。
私の話で興味を持った人はぜひ、
28日(土)29日(日)に桃野地区
菜の花まつりに行ってみてください。
そして、感想をお寄せください。
PR
Comment