元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、とてもとても嬉しいことがありました。
夕方、コメリに行ったときのこと。
会計を済ませ、コメリを出ようとしたとき
「あっ!」
と言って、店員さんが駆け寄ってきました。
「え?何、何々。何か悪いことした?」
と内心、どっきりしました。
すると、その店員さん。
「こん先生じゃないですか?」
「うん。そうだけど・・・」
すると、
「僕、○○(姓)です。」
「え?もしかして、老方の○○○○(姓と名前)」
「そうです。○○○○です。今、ここで働いています。」
「先生、鳥海や矢島の方で
校長先生やられてましたね。」
「そう。でも、退職したよ。」
「知ってました。」
私が通年講師で一年間、東由利町の
老方小学校に勤めた時の3年生です。
今から38年前のこと。
教員になる前の、教師の卵だったときだ。
ビックリするやら、うれしいやら
「よくわかったね。」
と聞くと
「世話なりましたから。」
「そうそう。○○は、世話したよ。(笑)」
思い起こせば、ずいぶんと
手のかかる子だったなあ。
でも、でも、でも・・・
こんなに年月が経って
「先生!」と声を掛けてくれる・・・
先生やってて良かった!
声かけてくれる生徒で良かった!
夕方、コメリに行ったときのこと。
会計を済ませ、コメリを出ようとしたとき
「あっ!」
と言って、店員さんが駆け寄ってきました。
「え?何、何々。何か悪いことした?」
と内心、どっきりしました。
すると、その店員さん。
「こん先生じゃないですか?」
「うん。そうだけど・・・」
すると、
「僕、○○(姓)です。」
「え?もしかして、老方の○○○○(姓と名前)」
「そうです。○○○○です。今、ここで働いています。」
「先生、鳥海や矢島の方で
校長先生やられてましたね。」
「そう。でも、退職したよ。」
「知ってました。」
私が通年講師で一年間、東由利町の
老方小学校に勤めた時の3年生です。
今から38年前のこと。
教員になる前の、教師の卵だったときだ。
ビックリするやら、うれしいやら
「よくわかったね。」
と聞くと
「世話なりましたから。」
「そうそう。○○は、世話したよ。(笑)」
思い起こせば、ずいぶんと
手のかかる子だったなあ。
でも、でも、でも・・・
こんなに年月が経って
「先生!」と声を掛けてくれる・・・
先生やってて良かった!
声かけてくれる生徒で良かった!
PR
Comment