元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏休み(?)を利用して、
部屋の掃除をしています。
なかなか手をつけられないで居た
いろいろな部屋を片付けたり
拭き掃除をしたり。
今まで、やらなければ!
と思っていても
なかなかやれなかった掃除。
今は、心のゆとりが
部屋の掃除に
駆り立てられたんでしょう。
テーマは「断捨離」。
学校の仕事関係で
たまっていたいろんなものを
バッサリと片付けようと
思っております。
私の友人も、
退職を機に
仕事のものは全て捨てた!
と言っていました。
ホントに、
捨てられないんですよね。
貧乏性というか
もしかして必要になるかも・・・
なんて、一つ一つチェックしていたら
まず時間はかかるし
捨てきれないでしまう。
ほとんど中味を見ずに
片付けています。
そしたら、ちょっと驚きの出来事が・・・。
それは明日、書くことにします。
部屋の掃除をしています。
なかなか手をつけられないで居た
いろいろな部屋を片付けたり
拭き掃除をしたり。
今まで、やらなければ!
と思っていても
なかなかやれなかった掃除。
今は、心のゆとりが
部屋の掃除に
駆り立てられたんでしょう。
テーマは「断捨離」。
学校の仕事関係で
たまっていたいろんなものを
バッサリと片付けようと
思っております。
私の友人も、
退職を機に
仕事のものは全て捨てた!
と言っていました。
ホントに、
捨てられないんですよね。
貧乏性というか
もしかして必要になるかも・・・
なんて、一つ一つチェックしていたら
まず時間はかかるし
捨てきれないでしまう。
ほとんど中味を見ずに
片付けています。
そしたら、ちょっと驚きの出来事が・・・。
それは明日、書くことにします。
PR
Comment