元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
13日に卒業式をしたので、
今日は6年生がいませんでした。
やはり、6年生がいないと
学校も静かです。
朝、登校してきた子に
「お兄ちゃん、どうしてた?」
と聞くと
「寝てた」
んー。なるほど。
卒業した6年生だけの特権だものね。
今日あたりは、あえての
朝寝坊なのかもしれません。
で、今日の朝のあいさつは今イチ。
やはり、6年生の影響力は大きかったのです。
そこで、1~5年生に
「6年生が創り上げた伝統を
自分たちが引き継がなきゃダメだよ。」
「あいさつ日本一。あったかハート。
バトンをつながなきゃいけないよ。」
と言って、子どもたちの奮起を期待しました。
PS やままさん
ありがとうございます。
明日、よろしくお願い致します。
今日は6年生がいませんでした。
やはり、6年生がいないと
学校も静かです。
朝、登校してきた子に
「お兄ちゃん、どうしてた?」
と聞くと
「寝てた」
んー。なるほど。
卒業した6年生だけの特権だものね。
今日あたりは、あえての
朝寝坊なのかもしれません。
で、今日の朝のあいさつは今イチ。
やはり、6年生の影響力は大きかったのです。
そこで、1~5年生に
「6年生が創り上げた伝統を
自分たちが引き継がなきゃダメだよ。」
「あいさつ日本一。あったかハート。
バトンをつながなきゃいけないよ。」
と言って、子どもたちの奮起を期待しました。
PS やままさん
ありがとうございます。
明日、よろしくお願い致します。
PR
Comment