元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、亀田城(亀田美術館)に行ってきました。
ひな祭りコンサート「お箏で奏でるひなまつり」を
見に行ってきたのです。
箏・三絃教室「和奏(わかな)」の皆さんでした。
「早春賦」「うれしいひなまつり」「中山晋平メドレー」
「風三章」「PRIZM」「さくら」、そしてアンコールには
「(松田聖子の)赤いスイートピー」を演奏してくれました。
おひな様をバックにした演奏はとても映えました。
どちらも和文化ですから、合いますよね。
とてもよい雰囲気の中で聞くことが出来ました。
たくさんの人が来館していました。
明日は亀田城で、午前11時から約30分くらい、
ひなまつり読み聞かせが行われます。
そしてそして、3月18日(水)には、
岩城小学校の3・4年生が、
「ふるさと大好きミニライブ」を行います。
たくさんの方に来て欲しいのですが、
何人くらい来てくれるか全く予想が付きません。
亀田の人、岩城の人、由利本荘市の人、
秋田県の人、日本の人、世界の人・・・・
たくさん声を掛け合って見に来てください。
そうだ!昨日卒業した6年生たちも、
きっと暇しているだろうから、
応援に来てくれると、うれしいなあ。
ひな祭りコンサート「お箏で奏でるひなまつり」を
見に行ってきたのです。
箏・三絃教室「和奏(わかな)」の皆さんでした。
「早春賦」「うれしいひなまつり」「中山晋平メドレー」
「風三章」「PRIZM」「さくら」、そしてアンコールには
「(松田聖子の)赤いスイートピー」を演奏してくれました。
おひな様をバックにした演奏はとても映えました。
どちらも和文化ですから、合いますよね。
とてもよい雰囲気の中で聞くことが出来ました。
たくさんの人が来館していました。
明日は亀田城で、午前11時から約30分くらい、
ひなまつり読み聞かせが行われます。
そしてそして、3月18日(水)には、
岩城小学校の3・4年生が、
「ふるさと大好きミニライブ」を行います。
たくさんの方に来て欲しいのですが、
何人くらい来てくれるか全く予想が付きません。
亀田の人、岩城の人、由利本荘市の人、
秋田県の人、日本の人、世界の人・・・・
たくさん声を掛け合って見に来てください。
そうだ!昨日卒業した6年生たちも、
きっと暇しているだろうから、
応援に来てくれると、うれしいなあ。
PR
Comment