忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/01/31 (Sun)
30日の夜遅くから今日の早朝にかけて、
リオデジャネイロ五輪アジア
最終予選の決勝がありました。
サッカーU−23日本代表は、
韓国代表と戦いました。
今回もテレビを見て、応援していました。
前半0-1で負けて、ハーフタイム。
後半に入り、更に点を入れられ0-2。
韓国は日本戦になると強いなあと
思いつつ・・・な、な、なんと
私は不覚にも寝てしまいました。
睡魔に負けてしまったわけです。

今朝になって、結果を見ると
3−2で日本が勝利。思わず
「え?」と見直しました。
サッカーで2点差というのは
ほぼ決定的でしょう。
そこを、逆転?するなんて!
しかも、14分間で3点。一気呵成とは、
こういうことを言うのでしょうね。
ニュースで見て、ホントに驚きました。
アジア王者に輝いた日本代表の皆さん
オリンピック代表そしてアジアチャンピオン
おめでとうございました。

浅野選手の起用がはまったのでしょう。
劣勢時をうまくしのげた結果でしょう。
守るところは徹底して守れたからでしょう。
韓国のスタミナより日本の勢いが
勝ったからでしょう。
日本の手倉森監督は、
「ゲームの耐えどころを理解していた」
と、選手たちを讃えました。なるほど。
「風を読んで、歯向かわず、
 流れが来たなら、一気に乗る」
ということなのでしょうね。
人生でも大切だなあ。

拍手[2回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1586  1585  1584  1583  1582  1581  1580  1579  1578  1577  1576 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]