元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、チビッコハリキリマウンテンがありました。
天気にも恵まれ、予定通り、実施することが出来ました。
今回、私は所用があり、参加することが出来ませんでした。
ですが、たった今
「無事終了しました。」
という連絡が入りました。
このチビッコハリキリマウンテンというのは、
公民館行事ですが、小学校6年生が全員
毎年行っている行事です。
そして、このチビッコハリキリマウンテンは
保護者はもちろん、公民館職員、山の会等々
たくさんの方のご支援ご協力をいただいて
実施できているのです。
本当にありがたいことだと感謝しています。
教育も子育ても、決して一人では出来ません。
自分は一人でできると思っている内は、
本当のものにはなっていないと思います。
たくさんの力を借りることが
本当の力となり、大きな力になるのだと思います。
そして、子どもが無意識であっても
「自分の周りには自分を助けてくれる大人がいっぱいいる」
と感じていくことが、その子の「見えない力」となって
心の栄養のように働いていくのだと思います。
学校も保護者も、
その事をもう一度深く心に刻む必要があると思います。
そういう意味では、矢島っ子は恵まれていると思います。
まずはチビハリ、親子共々、お疲れ様でした。
ゆっくり休養を取ってください。
PS 慎ちゃんママさん
ありがとうございます。満開のひまわり、見ていただけましたね。
うれしいです。「見たよ」というコメントもらえると、
元気が出て来ます。
PS 秋山悦子さん
満開ですよ。ぜひお友達と見に来てください。
PS miさん
その通りですね。周りの方々のおかげで・・・・と
思えるようになったのは、私もつい最近です。
いかにも自分一人で生きてきたかのような錯覚を
持っていましたね。
天気にも恵まれ、予定通り、実施することが出来ました。
今回、私は所用があり、参加することが出来ませんでした。
ですが、たった今
「無事終了しました。」
という連絡が入りました。
このチビッコハリキリマウンテンというのは、
公民館行事ですが、小学校6年生が全員
毎年行っている行事です。
そして、このチビッコハリキリマウンテンは
保護者はもちろん、公民館職員、山の会等々
たくさんの方のご支援ご協力をいただいて
実施できているのです。
本当にありがたいことだと感謝しています。
教育も子育ても、決して一人では出来ません。
自分は一人でできると思っている内は、
本当のものにはなっていないと思います。
たくさんの力を借りることが
本当の力となり、大きな力になるのだと思います。
そして、子どもが無意識であっても
「自分の周りには自分を助けてくれる大人がいっぱいいる」
と感じていくことが、その子の「見えない力」となって
心の栄養のように働いていくのだと思います。
学校も保護者も、
その事をもう一度深く心に刻む必要があると思います。
そういう意味では、矢島っ子は恵まれていると思います。
まずはチビハリ、親子共々、お疲れ様でした。
ゆっくり休養を取ってください。
PS 慎ちゃんママさん
ありがとうございます。満開のひまわり、見ていただけましたね。
うれしいです。「見たよ」というコメントもらえると、
元気が出て来ます。
PS 秋山悦子さん
満開ですよ。ぜひお友達と見に来てください。
PS miさん
その通りですね。周りの方々のおかげで・・・・と
思えるようになったのは、私もつい最近です。
いかにも自分一人で生きてきたかのような錯覚を
持っていましたね。
PR
Comment