忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/11 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/05/27 (Wed)
今日5月27日は、チャレンジデーでした。
チャレンジデーとは、
人口規模がほぼ同じ自治体同士が、
午前0時から午後9時までの間に、
15分間以上継続して
何らかの運動やスポーツをした住民の
参加率(%)を競うイベントです。
対戦相手に敗れた場合は、相手自治体の旗を
庁舎のメインポールに1週間掲揚し、
相手の健闘を称えるというルールがあります。

由利本荘市は、今年3年目です。
これまでの勝敗は1勝1敗。
今年の結果が気になります。

岩城小学校は、学校裏の赤平町内を
ウォーキングしました。
赤平町内の人たちが17人も
参加してくれました。
その他にも、デーサービスの
あまさぎ園、花ちゃん、光洋苑の皆さんも
たくさん集まってくれました。
子どもたち、教職員、地域の方たち316人。
みんなで、ゆっくりとお話をしながら
ウォーキングしました。終わってから
「おばあちゃんと手をつないで歩いて楽しかった」
「またぜひ、来てください」
「また何かの行事で招待しようよ」
という声がたくさん出ました。
うれしい声でした。最高の行事でした。

チャレンジデーの結果も気になりますが
地域の人たちと触れあえたことが
最高でした。とても良い日になりました。

拍手[2回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1348  1347  1346  1345  1344  1343  1342  1341  1340  1339  1338 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]