忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/03 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017/02/15 (Wed)
岩城小学校には、「ブランチュ ラファティちゃん」
(以下、ラファティちゃんと呼びます)という
アメリカ人形がいます。
松ヶ崎小学校から岩城小学校へ
引き継いだお人形さんです。

今日、6年生が道徳の時間に、
このラファティちゃんのことを勉強しました。
昭和2年、日本とアメリカの友情の証として
アメリカの各地から日本の学校へ
アメリカ人形がプレゼントされました。
その一体が、松ヶ崎小学校に
届けられていました。しかし、
太平洋戦争が始まり、アメリカは
敵国と見なされました。
プレゼントされた人形は、
敵の人形として焼き払わなければなりません。
日本には、そうやって焼き払われた
お人形さんがたくさんありました。
そんな中、松ヶ崎のお人形さんは、
焼き払われることなく、現在に至っています。
とても奇跡的なことです。
これまでは、松ヶ崎小学校の宝として
大事にされてきました。
そのことを、岩城小学校も
受け継がなければならないと思い、
今は、岩城小学校にいます。
そして、岩城小学校の宝として
大事にしていきたいと思います。

そのラファティちゃんが
明日から、約1ヶ月半
秋田県立博物館で展示されます。
同じように、アメリカから寄贈され
今に残っているお人形さんを
展示するということでした。
詳しい内容が決まりましたら
また皆さんにもお知らせ致します。
そして、この機会にと思い、
今日、全校の子どもたちにも
ラファティちゃんのことを紹介しました。

拍手[6回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1947  1946  1945  1944  1943  1942  1941  1940  1939  1938  1937 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]