元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中学校入学説明会がありました。
6年生達と、その保護者が
参加してきました。
授業を参観しました。
中学1年生と2年生は、
岩城小学校の1期生と2期生です。
みんなよく知っていますが、
ずいぶんと大人っぽくなるものです。
かわいいことに、私を見ると
「こんにちは」
と声を掛けてくれます。
「がんばってるな!」
と言うと
「ありがとうございます」
とお礼も言ってくれました。
授業参観後、生徒会の会長と副会長が
学校紹介をしてくれました。もちろん、
生徒会長も副会長もよく知っています。
とても上手に説明し、最後には
「岩城小学校6年生の皆さんが
入学してくるのを楽しみにしています」
と、あいさつしてくれました。
帰りに、校舎を出て駐車場を歩いていると
「校長先生!」
と、二人の子が2階の窓から
手を振ってくれました。
わざわざ声を掛けてくれたことに
とてもうれしくなって、
「おー。じゃあな。」
と、私も大きく手を振り返しました。
ホント、うれしかったです。
入学していく6年生も面倒見てくれよ!
6年生達と、その保護者が
参加してきました。
授業を参観しました。
中学1年生と2年生は、
岩城小学校の1期生と2期生です。
みんなよく知っていますが、
ずいぶんと大人っぽくなるものです。
かわいいことに、私を見ると
「こんにちは」
と声を掛けてくれます。
「がんばってるな!」
と言うと
「ありがとうございます」
とお礼も言ってくれました。
授業参観後、生徒会の会長と副会長が
学校紹介をしてくれました。もちろん、
生徒会長も副会長もよく知っています。
とても上手に説明し、最後には
「岩城小学校6年生の皆さんが
入学してくるのを楽しみにしています」
と、あいさつしてくれました。
帰りに、校舎を出て駐車場を歩いていると
「校長先生!」
と、二人の子が2階の窓から
手を振ってくれました。
わざわざ声を掛けてくれたことに
とてもうれしくなって、
「おー。じゃあな。」
と、私も大きく手を振り返しました。
ホント、うれしかったです。
入学していく6年生も面倒見てくれよ!
PR
Comment