元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は敬老の日。
65歳以上を高齢者、
いわゆるお年寄りというらしい。
全国調べによると、
お年寄りは総人口の23.3%。
なんと4人に1人がお年寄り。
ふと気になったことがある。
20歳未満の子どもは
どのくらいいるのだろう。
65歳以上のお年寄りと
20歳未満の子ども。
どっちが多いんだろうね。
どっちにしても、
これからはお年寄りの時代だ。
元気で、若い(気持ち)お年寄りが多い。
まだまだ日本のために、地域のために
がんばってもらわないと。
矢島小学校では、
お年寄りに期待しています。
将来を背負う、若い子どもたちのために
おじいちゃん・おばあちゃんの
知恵と技術と精神を
貸していただきたい。
お願い致します。
おじいちゃん・おばあちゃんの皆さん
頼りにしてますよ。
若い子から頼られるくらい、
元気でいてくださいね。
65歳以上を高齢者、
いわゆるお年寄りというらしい。
全国調べによると、
お年寄りは総人口の23.3%。
なんと4人に1人がお年寄り。
ふと気になったことがある。
20歳未満の子どもは
どのくらいいるのだろう。
65歳以上のお年寄りと
20歳未満の子ども。
どっちが多いんだろうね。
どっちにしても、
これからはお年寄りの時代だ。
元気で、若い(気持ち)お年寄りが多い。
まだまだ日本のために、地域のために
がんばってもらわないと。
矢島小学校では、
お年寄りに期待しています。
将来を背負う、若い子どもたちのために
おじいちゃん・おばあちゃんの
知恵と技術と精神を
貸していただきたい。
お願い致します。
おじいちゃん・おばあちゃんの皆さん
頼りにしてますよ。
若い子から頼られるくらい、
元気でいてくださいね。
PR
Comment