忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/07 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/09/04 (Fri)
昨日出発した修学旅行。
今日の午後7時に、
みんな元気に帰ってきました。
学校に到着すると
たくさんの父母、兄弟、お家の人たち
そして、学校の先生が迎えてくれました。
迎えてくれることのうれしさを感じました。

二日目の今日は、修学旅行一番の目的。
そう、ベニーランド遊園地がありました。
「ベニーランドだけは晴れてほしい」と
願っていた修学旅行でしたが、
二日間とも、晴れました。
暑いくらいの晴れでした。
昨日の夜11時頃から朝方5時頃まで
雨が降りましたが、私たちが行動する頃には
雨も上がり、尻上がりに良くなってきました。
そのベニーランドが終わり
子どもたちが集合場所に集まってきました。
「あー。おもしろかったぁ。」
「あー。楽しかったぁ。」
という声が、たくさん聞かれました。
「あー。一緒に来た甲斐があったなあ」
と思いました。そう思いませんか?
何かをして、こんなに喜んだり
「楽しい」と言ってくれたら
「また連れて行ってあげたい」と。
そういう子どもたちでした。

この修学旅行は、父母はもとより
たくさんの方の支えがあって出来ています。
バスの運転手さん、ガイドさん、先生たち
友だち、ホテルの方、観光地の案内人・・・
そのことを少しでも感じるようになると
ちょっと大人になることでしょう。

PS   進どーさん。
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「お疲れ様でした。確か校長先生は◯男だったはず?(^.^)
 好天で良かったですね。県外では話題のTVCMも見ましたよ。
 6年生はこれから卒業迄の期間、
 最上級生として一回り大きくなった姿で、
 岩城小学校を引っ張って行ってくれるでしょう。」
やったぁ。今までの◯男は、返上ですね。
6年生の成長ぶりが楽しみです。

PS  鈴木勉さん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「お疲れ様でした。天気に恵まれ何よりでした‼️
 みんなたくさんの思い出が出来たんでしょう
 ありがとうございました。」
天気に恵まれ、最高の修学旅行でした。
子どもたちは、夢中になって過ごした二日間。
今日あたりは疲れて、ぐったりしているでしょうか。

拍手[5回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1446  1445  1444  1443  1442  1441  1440  1439  1438  1437  1436 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]