忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/07 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/09/10 (Thu)
今日、岩城地域「秋の交通安全」会議がありました。
9月21日~30日の交通安全運動について
話し合われました。
秋には秋の交通安全が必要です。

例えば、日暮れが早いです。
「秋の日はつるべ落とし」です。
薄暮時の運転には、注意、注意です。
早めの点灯が求められます。
例えば、夏の疲れも出ます。
ぼんやり運転をしないよう
疲れを溜めないことが求められます。
例えば、仕事にも通勤にも慣れて来る頃。
慣れた道路で、うっかり運転をしないように
気を引き締めることが求められます。

会議が終わろうとする最後に
岩城総合支所長が一言、
「小学生たちが、あいさつを頑張っています。
 ここ岩城地域でも、
 朝は『おはよう。元気に行ってこいよ』
 帰りは『お帰り。頑張ってきたか』と
 声を掛け合いましょう。」
と言ってくださいました。
岩城小学校のあいさつ運動が
地域にも広がりつつあることを
実感しました。

拍手[3回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1451  1450  1449  1448  1447  1446  1445  1444  1443  1442  1441 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]