忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/07 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/09/09 (Wed)

昨年度から、岩城小学校は
分教室交流をしています。
道川のあきた病院の中にある
「ゆり養護学校」の分教室との交流です。

今日、5年生の子どもたちが
あきた病院に行ってきました。
初めて所での、初めての交流なので、
子どもたちはとても緊張していました。
分教室に入ると、分教室の方たちと
挨拶を交わしました。小さな声で
「校長先生。歳いっている人もいる。」
「喉に穴を開けている人もいる。」
年齢も違う、体の状況も違う・・・
驚いた子もいました。
「自分には何が出来るんだろう?」
と思いながら、交流していたと思います。
そこには、思いやりの心が見えました。

自己紹介ゲームをする中で、
少しずつだけど和んできました。そして、
5年生は「校歌」と「威風堂々」の演奏。
そして、「よさこいソーラン」の踊り。
「喜んでくれたかなあ」という心が
子どもたちから伝わってきた感じがしました。

今年はぜひ、老人ホームの
おじいちゃんおばあちゃんとも
交流で来たら良いなあと思っています。
岩城小学校は、たくさんの人たちと
交流していきたいと思います。

拍手[2回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1450  1449  1448  1447  1446  1445  1444  1443  1442  1441  1440 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]