元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、子どもたちを通して
各家庭に、元気カレンダーをお届けしました。
あのひまわりフェスタの集合写真をカレンダーにしたんです。
特徴としては
①後期のカレンダーにしました。
②主な学校行事を記入しました。
③各学年から選ばれたキャラクターを入れました。
④子どもたちの顔が分かるように大きめにしました。
⑤家庭に1点ではなく、子ども一人ひとりにプレゼントしました。
いかがでしょう。
手前味噌ではありますが、
可愛くておしゃれなカレンダーに
仕上がっていると思います。
ぜひ目立つところに貼って
ご活用ください。
PS オッキーさん
喜んでくれてうれしいです。ありがとう。
カレンダー見る度に、思い出すね。
PS anmi母さん
種取りに来てくれて、
本当にうれしかったです。
いい質問ですね。あれは、
高所作業車をお願いして
高いところから撮影したんです。
すごいでしょ。「そこまでやるか?」って
言われました。アハハハハ。
PS anmiさん
笑わないでください。
定演は、ぜひ見に行きます。
がんばってくださいね。
PS 名無しさん
途中からですが、掲載させていただきました。
無断で申し訳ありません。お許しください。
「今回のひまわり作業4月~9月まで全部参加しました。
最後のひまわりが刈りとられてすっきりしましたが、
私の心は・・・今年の大イベントが終わった寂しさもありました。
本当にありがとうございました、そしてお疲れさまでした。」
私も同感です。なんか寂しさがありますよね。
PS 葵さん
うれしいですね。
お父さんが赴任先でも
いつもカレンダーを見て
思い出してくれますね。
各家庭に、元気カレンダーをお届けしました。
あのひまわりフェスタの集合写真をカレンダーにしたんです。
特徴としては
①後期のカレンダーにしました。
②主な学校行事を記入しました。
③各学年から選ばれたキャラクターを入れました。
④子どもたちの顔が分かるように大きめにしました。
⑤家庭に1点ではなく、子ども一人ひとりにプレゼントしました。
いかがでしょう。
手前味噌ではありますが、
可愛くておしゃれなカレンダーに
仕上がっていると思います。
ぜひ目立つところに貼って
ご活用ください。
PS オッキーさん
喜んでくれてうれしいです。ありがとう。
カレンダー見る度に、思い出すね。
PS anmi母さん
種取りに来てくれて、
本当にうれしかったです。
いい質問ですね。あれは、
高所作業車をお願いして
高いところから撮影したんです。
すごいでしょ。「そこまでやるか?」って
言われました。アハハハハ。
PS anmiさん
笑わないでください。
定演は、ぜひ見に行きます。
がんばってくださいね。
PS 名無しさん
途中からですが、掲載させていただきました。
無断で申し訳ありません。お許しください。
「今回のひまわり作業4月~9月まで全部参加しました。
最後のひまわりが刈りとられてすっきりしましたが、
私の心は・・・今年の大イベントが終わった寂しさもありました。
本当にありがとうございました、そしてお疲れさまでした。」
私も同感です。なんか寂しさがありますよね。
PS 葵さん
うれしいですね。
お父さんが赴任先でも
いつもカレンダーを見て
思い出してくれますね。
PR
Comment