元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日ひまわりを摘み終えることが出来ました。
今日は、そのひまわり300個の種取りをしました。
40人くらい来てくれました。
大体昨日と同じくらいかな。
二日続けてきてくれた人もいました。
今日新しく、来てくれた人もいました。
「息子から、『今日も行こう行こう』と引っ張られて
来ました。」
というお母さんもいました。
6年生のPTCAの前に、
親子で参加してくれた人もいました。
おかげさまで
本当におかげさまで、
8時50分には、すべてのひまわりの種取りも
終えることが出来ました。
お母さん方といろんな話をしながら
種取り作業をしていると時間を忘れました。
半分くらい時間が過ぎると
子どもたちが大人達に
お茶を配ってくれました。
いい光景でした。
大人達も楽しげで、
子どもたちが大人達の頑張りを
見ていてくれるみたいで。
こういうコミュニケーションっていいなあ。
って感じました。
楽しいひとときでした。
PS H.Sです。
今日もありがとうございました。
一段落したら本当に、
打ち上げしたい感じですね。
これからもよろしくです。
PS ひまわりさん
ずっと応援してくれて感謝です。
私も同感で、
ひまわりの作業が終わっちゃったかと思うと、
なんか気が抜けちゃう感じですよね。
ひまわりの夢の続きにも付き合ってください。
私こそ、心から感謝しています。
ありがとうございました。
今日は、そのひまわり300個の種取りをしました。
40人くらい来てくれました。
大体昨日と同じくらいかな。
二日続けてきてくれた人もいました。
今日新しく、来てくれた人もいました。
「息子から、『今日も行こう行こう』と引っ張られて
来ました。」
というお母さんもいました。
6年生のPTCAの前に、
親子で参加してくれた人もいました。
おかげさまで
本当におかげさまで、
8時50分には、すべてのひまわりの種取りも
終えることが出来ました。
お母さん方といろんな話をしながら
種取り作業をしていると時間を忘れました。
半分くらい時間が過ぎると
子どもたちが大人達に
お茶を配ってくれました。
いい光景でした。
大人達も楽しげで、
子どもたちが大人達の頑張りを
見ていてくれるみたいで。
こういうコミュニケーションっていいなあ。
って感じました。
楽しいひとときでした。
PS H.Sです。
今日もありがとうございました。
一段落したら本当に、
打ち上げしたい感じですね。
これからもよろしくです。
PS ひまわりさん
ずっと応援してくれて感謝です。
私も同感で、
ひまわりの作業が終わっちゃったかと思うと、
なんか気が抜けちゃう感じですよね。
ひまわりの夢の続きにも付き合ってください。
私こそ、心から感謝しています。
ありがとうございました。
PR
Comment