元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、創立記念集会を行いました。
明日12月7日は、矢島小学校の
創立記念日です。
数えで140年になりました。
満で言うと139年です。
4年生二人が、
矢島小初代校長河西好尚先生について
調べたことを発表してくれました。
その後、5年生が
おじいさんから聞いた
昔の矢島小学校のことを話してくれました。
その一節に
「おじいさんは、昔の矢島小学校のことを話すときに、
とてもうれしそうにしていました。」
とありました。
それを聞いて、私もとてもうれしく思いました。
「矢島小学校は、愛されている!」
と、感じました。ありがとうございました。
明日12月7日は創立記念日で
学校は休校となります。
子どもたちにはぜひ、
お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんから、
昔の矢島小学校の話を聞いて欲しいと思います。
矢島小学校の児童であることを
誇りに感じて欲しいと思います。
明日12月7日は、矢島小学校の
創立記念日です。
数えで140年になりました。
満で言うと139年です。
4年生二人が、
矢島小初代校長河西好尚先生について
調べたことを発表してくれました。
その後、5年生が
おじいさんから聞いた
昔の矢島小学校のことを話してくれました。
その一節に
「おじいさんは、昔の矢島小学校のことを話すときに、
とてもうれしそうにしていました。」
とありました。
それを聞いて、私もとてもうれしく思いました。
「矢島小学校は、愛されている!」
と、感じました。ありがとうございました。
明日12月7日は創立記念日で
学校は休校となります。
子どもたちにはぜひ、
お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんから、
昔の矢島小学校の話を聞いて欲しいと思います。
矢島小学校の児童であることを
誇りに感じて欲しいと思います。
PR
Comment