忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/07 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/11/05 (Sat)
昨日、学校では朝から半旗を掲げました。
すると、登校してきた子ども達が
「なんで、日の丸が揚がってるの?」
そうなのです。いつもは、
校旗が揚げられています。
だから、国旗が揚げられていることに
よく気づいたなと思います。
さらには、
「なんで、日の丸が半分なの?」
そうです。半旗ですから
日の丸の位置に気づいたのはえらいです。
ま、そこまでは予想できる質問でした。
その後が、素晴らしい返事でした。
「あ、そうか。昨日、文化の日だったからか。」
「昨日、忘れたからかぁ。」
という子が、けっこうたくさんいました。

そこで、お昼の全校給食の時に
「今の天皇陛下のおじさんにあたる
 三笠宮さまが亡くなって、
 今日が葬式です。
 皇族が亡くなられたので、
 国として喪に服するので
 日の丸を半旗にして掲げているのです。」
と教えました。
子ども達は、やっと理解出来たようでした。

決して、文化の日に掲げるのを忘れたから
翌日、日の丸を掲げたのではないですよ。

拍手[4回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1851  1850  1849  1848  1847  1846  1845  1844  1843  1842  1841 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]