元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、夏休み明け集会を行いました。
驚きました。子どもたちが立派で。
いつもなら、休み明けはどうしても
だらけたり、私語があったり、
集中力が足りなかったりするものです。
大体、想像できるでしょう。
それが、今日は驚くほど、
子どもたちがしっかりしていました。
100点、いや150点ですね。
夏休みが充実していたのでしょう。
また、夏休み明け近くの生活の仕方が
しっかりしていたのでしょう。
本当に素晴らしかった。
保護者の皆様に心より感謝いたします。
おかげで、いいスタートが切れました。
さて、何度も言いますが
8月28日(火)9時30分~10時30分
ひまわりフェスタを行います。
たくさんの皆様のお出でを
お願いいたします。
当日の風船作り協力隊も
6人まで増えました。
あと少しです。
学校でも、私でも、このblogのコメントでも
かまいません。協力できる人は
お知らせください。
PS H.Sです。さん
了解です。
心に残る素敵な一日にしたいですね。
PS 名無しさん。
ありがとうございます。
気に留めていただき、うれしいです。
ひまわりフェスタ、がんばります。
驚きました。子どもたちが立派で。
いつもなら、休み明けはどうしても
だらけたり、私語があったり、
集中力が足りなかったりするものです。
大体、想像できるでしょう。
それが、今日は驚くほど、
子どもたちがしっかりしていました。
100点、いや150点ですね。
夏休みが充実していたのでしょう。
また、夏休み明け近くの生活の仕方が
しっかりしていたのでしょう。
本当に素晴らしかった。
保護者の皆様に心より感謝いたします。
おかげで、いいスタートが切れました。
さて、何度も言いますが
8月28日(火)9時30分~10時30分
ひまわりフェスタを行います。
たくさんの皆様のお出でを
お願いいたします。
当日の風船作り協力隊も
6人まで増えました。
あと少しです。
学校でも、私でも、このblogのコメントでも
かまいません。協力できる人は
お知らせください。
PS H.Sです。さん
了解です。
心に残る素敵な一日にしたいですね。
PS 名無しさん。
ありがとうございます。
気に留めていただき、うれしいです。
ひまわりフェスタ、がんばります。
PR
Comment