忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/03/04 (Tue)
先週の金曜日、2月28日に
学校運営協議会を開きました。
学校運営協議会とは、
地域の方々から学校経営について
審議してもらうという会です。
本校は、コミュニティ・スクールですので
その大きな特色として
学校運営協議会を設置しております。
授業を一巡してもらった後
会議に入りました。
会議の内容は、
①今年度の学校経営について
②保護者アンケートの結果
③教職員の学校自己評価  でした。

その中で、授業一巡の感想が出されました。
「第1回目の時の授業は5月に拝見したが、
 その時と比べると、子どもたちの成長ぶりがうかがえる」
「子どもたちがたくましくなっている」
「給食後の5時間目の授業であったが、
 眠ったり、落ち着かない子がいなかった。集中していた」
等々、高く評価していただきました。
私も一緒に回りましたが、
本当に集中して、しっかりと授業に臨んでいました。

保護者アンケートについても、
いろいろな意見が交わされました。
スキー教室のこと、熟議のこと、PTA参観のこと 等々
活発な意見交換がされました。
地域の方々に学校を理解してもらって、
学校を応援していただいている・・・と強く感じました。

拍手[5回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]