忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/13 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/02/04 (Mon)
今日、ブログにコメントを寄せてくれた人がいます。
とてもいいことが書かれていたので、ここに紹介します。
このコメントは、「伝わる力」と題したブログにいただきました。

「8つの天国言葉
 ①ありがとう ②感謝します ③嬉しい ④楽しい
 ⑤ついている ⑥幸せ ⑦愛してる ⑧許します
 この言葉を何時も言ってると幸せになれるんだよ~!」

いいですね、天国言葉。
言葉って、言霊とも言われます。
自分が発している言葉には魂が宿っている。
だから、それを口癖にしていると
そのようなことが現実化していくんです。

そういえば、本校では
「子どもに使わせたくない言葉」というものも指導しています。
 ①死ね ②うざい ③きもい ④バカ ⑤くそ
これらは全て、相手に不快感を与え、傷つける言葉です。
しかし深層心理は、
一人称とか二人称とかは判断出来ないんだそうです。
・・・となると、
「あいつなんか死ねばいい」という言葉の
「あいつなんか」が消えてしまい、
「死ねばいい」という言葉だけが残る。
そして下手すると、自分に返ってくることになるのです。
だからよく、
「人をバカという人がバカなんだよ」
っても言いますよね。あれ、正しいのだと思います。

子どもたちにもぜひ、言葉の大切さを伝えたいと思います。
言葉は、心の表れですものね。

PS  そうちゃんとさきちゃんさん
その通りだね。同感です。
幸せになる言葉を使いたいね。

拍手[4回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]