元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の懇親会、楽しかったです。
スキーの慰労会を兼ねながら、
今回からPTA全員を対象とした懇親会としました。
いろいろな話が出来て、最高に楽しかったです。
和食マナー給食のこと、坂ノ下番楽のこと、クラブ活動のこと・・・
「矢島の子どもに、田植え体験・稲刈り体験をさせたい」
という話も出たりしました。
その会で、ある方と話をしました。
つい先日、突然お亡くなりになった矢島出身の
市企画調整部長のお話でした。
その人からよく、
「人と人の関係は、思い一つだ。」
と言われたということでした。
相手に対して、思いがあるかどうか。
それが行動、態度となって表れる。
行動や態度にならなければ、
思いが足りなかったということだ。
そういうことです。
私もこの年齢になって、
同じように考えることがあります。
「全て、思い一つ」ということです。
大変、共感しました。
今度の懇親会は、
もっとたくさんの保護者と懇親を図りたいと
思います。その思いを強く持ちました。
スキーの慰労会を兼ねながら、
今回からPTA全員を対象とした懇親会としました。
いろいろな話が出来て、最高に楽しかったです。
和食マナー給食のこと、坂ノ下番楽のこと、クラブ活動のこと・・・
「矢島の子どもに、田植え体験・稲刈り体験をさせたい」
という話も出たりしました。
その会で、ある方と話をしました。
つい先日、突然お亡くなりになった矢島出身の
市企画調整部長のお話でした。
その人からよく、
「人と人の関係は、思い一つだ。」
と言われたということでした。
相手に対して、思いがあるかどうか。
それが行動、態度となって表れる。
行動や態度にならなければ、
思いが足りなかったということだ。
そういうことです。
私もこの年齢になって、
同じように考えることがあります。
「全て、思い一つ」ということです。
大変、共感しました。
今度の懇親会は、
もっとたくさんの保護者と懇親を図りたいと
思います。その思いを強く持ちました。
PR
Comment