元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、床屋に行きました。
隣のN町へ行っています。
教え子にカットしてもらってるんです。
実は、その子が小学6年卒業間もない頃、
「将来、床屋さんになる。」
と言っていたんです。
「その時は、俺も行くから。
床屋さんになったら、教えろよ。」
それが実現しているわけで、
教師冥利の一つです。
最初のうちは、カットする方も
カットされる私も、うまくできるかドキドキでした。
ましてや、ひげそりで刃物を使うときなんか、
生きた心地がしなかったことを覚えています。
でも、それも慣れたもので、
今では私が寝てしまうほどです。
教え子の中には介護をやる子もいて、
「先生。年取ったら、私が介護してやるから。」
という子もいました。
まだまだ、その子の世話にはなりたくない。
隣のN町へ行っています。
教え子にカットしてもらってるんです。
実は、その子が小学6年卒業間もない頃、
「将来、床屋さんになる。」
と言っていたんです。
「その時は、俺も行くから。
床屋さんになったら、教えろよ。」
それが実現しているわけで、
教師冥利の一つです。
最初のうちは、カットする方も
カットされる私も、うまくできるかドキドキでした。
ましてや、ひげそりで刃物を使うときなんか、
生きた心地がしなかったことを覚えています。
でも、それも慣れたもので、
今では私が寝てしまうほどです。
教え子の中には介護をやる子もいて、
「先生。年取ったら、私が介護してやるから。」
という子もいました。
まだまだ、その子の世話にはなりたくない。
PR
Comment