忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/02/23 (Tue)
今日、読み聞かせボランティアの
ご苦労さん会をおこないました。
本校には、読み聞かせをしてくださる
ボランティアさんが11名います。
今年度の締めくくりをおこない、
来年度に向けて反省会をしました。
「子どもたちの聞く態度が良かった」
「子どもたちが読み聞かせを待っている」
と、いろいろとうれしい話がありました。

中でも、こんな話も・・・。
「私をね、お姉さんって呼んでくれるの。
 おばあさんって呼ばれるかと思ったけど。
 うれしいね。」
お世辞じゃなく、きっと
ほんとにお姉さんと思ったのでしょう。

「そろそろ時間だから終わろうと話すと、
 『まだ3分あるよ』って、
 『もう一冊読んで』って、
 催促するんです。うれしいね。」
そうなんです。子どもたちは
読み聞かせが大好きです。

「本を気に入ってくれると
  『その本はどこで借りられるの?』
 って聞くのよ。そして、
 借りに行ってくれるみたい。うれしいね。」
子どもは興味があると、積極的になります。

来年度も早々に、読み聞かせを
開始したいと思っています。
本校の読み聞かせ会の皆さん。
一年間、ありがとうございました。
そして、この読み聞かせに
関心がある人はいませんか?
おりましたら、学校へ
声を掛けてください。
よろしくお願い致します。

拍手[2回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1608  1607  1606  1605  1604  1603  1602  1601  1600  1599  1598 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]