忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/02/22 (Mon)
今日は、岩城小学校の2歳の誕生日でした。
19日(金)に開校記念集会をしましたが、
子どもたちは、「開校記念のしおり」を
持って帰ったかと思います。
見せてくれたお子様は、素晴らしいです。
見せてもらえてない方はぜひ、
「開校記念のしおりってどういうの?」
と言って、見せてもらってください。

その開校記念のしおり。
実は、急に作ることになったのです。
職員室にいる校務員さんにお願いしたら
「よし!作ろう」と、言ってくれました。
岩城小学校の「開校記念しおり」作りが
始まりました。数は大体300個。
子どもたちが帰るまでの時間は、3時間。
間に合うか?ビミョーです。
職員室にいるみんなが
しおり作りに協力してくれました。
「猫の手も借りたい!」というのは
こういうことを言うんだな。
と思いながらも、私は残念ながら
「猫の手」にもなれませんでした。
かえって、足手まといだったのです。

そして、なんと!
子どもたちが帰る時間には
しおりが間に合ったのです。
私がお願いしておきながら
言うのはおかしいかも知れないけど、
「ホント、間に合ったんだ!」と、
ビックリしました。
岩城小学校のみんなが頑張って作った
「開校記念しおり」をぜひ活用してください。

みんなの熱意とパワーを感じました。
すごいエネルギーと協力心を感じました。
うちの先生方はやさしいです。そして、
うちの先生方はホント、なかよしです。
楽しい職場です。


拍手[3回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1607  1606  1605  1604  1603  1602  1601  1600  1599  1598  1597 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]