忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/06/07 (Sat)
今日、第68回本荘由利小学生陸上競技大会が
水林陸上競技場で行われました。
岩城アスリートも堂々と戦ってきました。
みんな力の限り最後までがんばりました。
結果は、
・男子リレー   4位
・6年男子100m3位
・6年男子100m4位
・5年女子100m5位
・4年男子100m3位
・男子ソフトボール投げ7位 でした。
入賞者の皆さん、おめでとうございます。
また、惜しくも入賞できなかった人たちも
レベルの高い本荘由利の大会に出られたことは
自分自身にとって一生の財産になると思います。
頑張った皆さんに、拍手を送ります。
なかなか練習時間が取れない中でしたが、
よく頑張ってくれました。

また、一番感激したのは岩城小の応援です。
男子リレーが決勝に進出して開始までの間、
一生懸命、応援する姿がありました。
大会本部にいた私は、
「すごく盛り上がっている学校は、
 一体どこの学校だろう?」
と思ったほどです。しかも、
声の応援だけで無くジャンプもしして、
パフォーマンスも決まっていました。
よくよく見たら、
我が岩城小ではありませんか。
とてもうれしく思いました。
チーム岩城が一つにまとまった感じでした。

学校代表の皆さん、
今日はゆっくりお休みください。

PS 葵さん
コメントありがとうございます。一部、載せさせてください。
「応援お疲れ様でした。
 そして入賞された方おめでとうございます(*^o^*)
 今日はお祝いですね!(b^ー°)」
矢島も岩城も、良い成績でした。うれしいです。

PS H.Sです。さん
コメントありがとうございます。一部、載せさせてください。
「今日はお忙しそうで... 本当にお疲れ様でした。
 昨年度までと変わらず、お元気そうで良かったです☆
 由利本荘・にかほ地域全体が一斉に集まる大会なので、
 やはり雰囲気が違いましたね。結果はどうであれ、
 矢島小の子供達もみんな頑張っていましたよね。
 子供達も校長先生を久々に見れて、久々に会えて、
 嬉しそうにしていました☆
 お元気そうで、本当に良かったです(^-^)」
私も会えて、うれしかったです。しかも、
声をかけてくれたり、握手してくれたり。
ちょっとだけど、お話も出来ました。
みんな、がんばりました。

PS 名無しさん
コメントありがとうございます。一部、載せさせてください。
「陸上大会お疲れ様でした。
 校長先生の元気な姿見られて良かったです。
 お忙しそうでスタンドから声をかけそびれました。
 Sも陸上に選ばれて、驚きの決勝に残り、
 8位でしたが、賞状をもらうことができました。
 頑張った姿、校長先生に見せることが出来て
 嬉しかったです(^^) そして、校長先生の姿
 見ることが出来て嬉しかったです(^^)
 これから益々暑くなります。
 体には十分に気を付けて下さい。腰も!
 また、お会い出来ることを楽しみしています(*^^*)」
ありがとうございます。
娘さん、おめでとうございます。
表彰式では声をかけられませんでしたが、
閉会式後、握手できました。がんばりましたね。
私もうれしかったです。
スタンドに矢島の保護者がたくさんいるのは感じていましたが、
仕事があって、スタンドに声をかけることが出来ませんでした。
今度は、声かけてください。

PS m-mさん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「昨日、今日とお疲れ様でした。
 陸上大会での岩城小の応援はスタンドにも響いていました。
 素晴らしいチームですね。
 息子は一度も跳べなかった125cmをクリアして
 三位に入賞する事が出来ました。 残念な事に、
 県大会は柔道のゼロックス杯と重なって
 出場する事が出来ません。練習を重ねたら
 どこまで記録を伸ばせるか見てみたかったのですけれど。
 打ち上げは凄く盛り上がりましたよ。」
自己ベストを更新するとはさすがです。
県大会は残念ですね。挑戦させたいところですが、
その分、ゼロックス杯頑張って欲しいです。

PS haru-mさん
コメントありがとう。一部、載せさせてください。
「私も今年中学校の陸上大会に出場しました。
 100mと幅跳びと低学年リレーに出場しました。
 100mも幅跳びもリレーも久しぶりでしたが
 リレーは決勝まで行ったものの
 惜しくも賞状を逃してしまいました。
 100mと幅跳びは自分のベストを
 出すことが出来ました。
 小学校の大会に出たいです。笑」
小学校の大会には出られないよね。
中学校で、がんばれ!

拍手[8回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1032  1031  1030  1029  1028  1027  1026  1025  1024  1023  1022 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]