元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も3日経ちました。
昨日は、初詣に行って、
その後、初売りに行って来ました。
が、なんと初売りにはもの凄い人でした。
結局、何も買わずに帰りました。
年末年始の休み中は、
食べて、呑んで、テレビを見て、寝て・・・
いわゆるグータラな日を送りました。
運動もしなかったから、
正月太りも当然です。
でも、いろんなことを考えた時間でもありました。
いろんなテレビ番組を観ました。
その中で、TBS「JIN-仁-」を
まとめて8話見ました。
いろんな気づきがありました。
「自分の器」について、考えました。
「人を認める」ことについて、考えました。
「人のため、道のため」ということを考えました。
正月三が日、自分の天命は何だろうと深く考えました。
昨日は、初詣に行って、
その後、初売りに行って来ました。
が、なんと初売りにはもの凄い人でした。
結局、何も買わずに帰りました。
年末年始の休み中は、
食べて、呑んで、テレビを見て、寝て・・・
いわゆるグータラな日を送りました。
運動もしなかったから、
正月太りも当然です。
でも、いろんなことを考えた時間でもありました。
いろんなテレビ番組を観ました。
その中で、TBS「JIN-仁-」を
まとめて8話見ました。
いろんな気づきがありました。
「自分の器」について、考えました。
「人を認める」ことについて、考えました。
「人のため、道のため」ということを考えました。
正月三が日、自分の天命は何だろうと深く考えました。
PR
Comment