忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/13 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/01/10 (Thu)
今日は、基礎スキー教室3日目。最終日でした。
昨日と打って変わって、朝から吹雪模様。

指導者の先生が、
「今日はみんなで、リフトに乗って
頂上から滑ってきましょう。」
と言われました。
1年生のみんなもにこにこ顔です。
だって、彼らは
初日からリフトに乗って
颯爽と頂上から滑れるものだと
思っていたのですから。
それが、初滑りを体験して
雪の上をスキーで滑ることの難しさを
肌で感じたのです。
でも今日その夢が実現しようとしているのですから、
にこにこ顔になるのもわかります。

この3日間で、全く滑ったことのない子どもたちが
リフトに乗り、頂上から滑って下りてくるんです。
体育指導員の皆さんは
「3日間連続だから出来るんです。」
と言っていました。
私も、そうだなあと実感しました。

そんな中、私と一緒にリフトに乗った男の子が、
「校長先生。ぼくね、矢島に生まれて良かった。」
と言いました。
「どうして?」
と聞き返すと、
「だって、こんなにいいスキー場があるんだもん。
ママも言ってたよ。矢島スキー場の雪は、
パウダースノ-で最高なんだって。」
私はうれしくなりました。

この後、学校では1日だけですが、
スキー教室を行います。
今回の基礎スキー教室では、
一番大変な初心者指導をしていただきました。
子どもたちも自信を持って、
そして学校関係者も指導しやすくなりました。
今回の基礎スキー教室の指導者の皆様に、
心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

拍手[3回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 589  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]