元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「新年早々」と書きましたが、
もうそういう時期でもないですよね。
すっかり平常バージョンになってますね。
それでもあえて使う「新年早々」。
明日午後、とてもすごいお客様が来校します。
本校がコミュニティスクールを施行していることは、
承知のことだと思います。
が明日、コミュニティスクール研究会の委員が
3名、聞き取り調査にお出でになるのです。
わざわざ、東京の三鷹から二人。
さらには、大学の先生も一人。
そういうこともあって、「新年早々」という気持ちでいます。
ふだんやってきたことを紹介すれば良いのだと思うので、
これと言った心配はないのですが、
やはり新年早々から「がんばり時」となりそうです。
遠く矢島まで来てくださることに有り難く感謝して、
心からのお迎えをしたいと思っています。
もうそういう時期でもないですよね。
すっかり平常バージョンになってますね。
それでもあえて使う「新年早々」。
明日午後、とてもすごいお客様が来校します。
本校がコミュニティスクールを施行していることは、
承知のことだと思います。
が明日、コミュニティスクール研究会の委員が
3名、聞き取り調査にお出でになるのです。
わざわざ、東京の三鷹から二人。
さらには、大学の先生も一人。
そういうこともあって、「新年早々」という気持ちでいます。
ふだんやってきたことを紹介すれば良いのだと思うので、
これと言った心配はないのですが、
やはり新年早々から「がんばり時」となりそうです。
遠く矢島まで来てくださることに有り難く感謝して、
心からのお迎えをしたいと思っています。
PR
Comment