元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
22日(水)にひまわりの種まきをした後、
昨日今日と、朝、水かけを頑張っています。
なんと今日は、早い子で朝7時半から水かけをしてくれました。
しかも、黙々と水かけをやってくれました。
素晴らしいことですよね。
あの広大なひまわり畑の水かけは大変なことです。
近くに水道もなく、堰から水をくみ上げ、
近くの格技場から水をお裾分けしてもらって
なんとかしのいでいます。
ひまわりは、あまり水を必要としない植物ではあるのですが、
理科で学習したように、発芽まではやはり水が必要なのです。
ここ2週間、水かけを頑張らないといけません。
人海戦術で、みんなで水まきをやらないといけません。
でも昨日、今日、子どもたちは楽しそうにやってくれます。
それは、ひまわり1万本満開にしたいという夢が
あるからだろうと思います。
夢は人を強くする!
と思います。
「チームひまわり」も現在15人。
「チームひまわり」にも協力を仰ぎたいところです。
PS そうちゃんかあさん
コメント、そのまま載せさせてください。
「一万本咲いて咲いてひまわり金の波
今年も素敵なひまわりが沢山咲きますように!」
上の文は、俳句ですね。うまい!
昨日今日と、朝、水かけを頑張っています。
なんと今日は、早い子で朝7時半から水かけをしてくれました。
しかも、黙々と水かけをやってくれました。
素晴らしいことですよね。
あの広大なひまわり畑の水かけは大変なことです。
近くに水道もなく、堰から水をくみ上げ、
近くの格技場から水をお裾分けしてもらって
なんとかしのいでいます。
ひまわりは、あまり水を必要としない植物ではあるのですが、
理科で学習したように、発芽まではやはり水が必要なのです。
ここ2週間、水かけを頑張らないといけません。
人海戦術で、みんなで水まきをやらないといけません。
でも昨日、今日、子どもたちは楽しそうにやってくれます。
それは、ひまわり1万本満開にしたいという夢が
あるからだろうと思います。
夢は人を強くする!
と思います。
「チームひまわり」も現在15人。
「チームひまわり」にも協力を仰ぎたいところです。
PS そうちゃんかあさん
コメント、そのまま載せさせてください。
「一万本咲いて咲いてひまわり金の波
今年も素敵なひまわりが沢山咲きますように!」
上の文は、俳句ですね。うまい!
PR
Comment