元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はチャレンジデーでした。急なお知らせで、
地域の皆さんが集まってくれるか心配していましたが、
ひまわり畑の水やりに、20名ほどの方が来てくれました。
ありがとうございました。
あれほどの広いひまわり畑だと
子どもだけだとどうしても時間がかかります。
みんなで、水やりに励みました。
ひまわりの芽がどんどん出て来ています。
今日の夕方には雨になりましたが、
これは恵みの雨となることでしょう。
その後、長休み時間にもチャレンジデーに挑戦しました。
霧雨のような雨模様になったので、
体育館で、全校ラジオ体操をして、
全校ゲーム大会をして、
最後は全校鬼ごっこをしました。
全校でおにごっこが最高でした。
12名の鬼が、180名を追いかける鬼ごっこ。
こんなシーン・・・
全校が1カ所で一緒のことをやる、汗を流して夢中になる
ってことは、なかなか見ることがありません。
私は、今日の全校鬼ごっこが
毎月1回やれたら面白いなあと
思いました。
さてさて、チャレンジデーは碧南市に勝てたでしょうか。
PS 秋山悦子さん
全校鬼ごっこ、楽しかったですよ。
あんな風に、年齢、性別なんて関係なく
みんなで、はしゃげるっていいですよね。
お仕事、大変ですが楽しんでやってますね。
素晴らしいです。
地域の皆さんが集まってくれるか心配していましたが、
ひまわり畑の水やりに、20名ほどの方が来てくれました。
ありがとうございました。
あれほどの広いひまわり畑だと
子どもだけだとどうしても時間がかかります。
みんなで、水やりに励みました。
ひまわりの芽がどんどん出て来ています。
今日の夕方には雨になりましたが、
これは恵みの雨となることでしょう。
その後、長休み時間にもチャレンジデーに挑戦しました。
霧雨のような雨模様になったので、
体育館で、全校ラジオ体操をして、
全校ゲーム大会をして、
最後は全校鬼ごっこをしました。
全校でおにごっこが最高でした。
12名の鬼が、180名を追いかける鬼ごっこ。
こんなシーン・・・
全校が1カ所で一緒のことをやる、汗を流して夢中になる
ってことは、なかなか見ることがありません。
私は、今日の全校鬼ごっこが
毎月1回やれたら面白いなあと
思いました。
さてさて、チャレンジデーは碧南市に勝てたでしょうか。
PS 秋山悦子さん
全校鬼ごっこ、楽しかったですよ。
あんな風に、年齢、性別なんて関係なく
みんなで、はしゃげるっていいですよね。
お仕事、大変ですが楽しんでやってますね。
素晴らしいです。
PR
Comment