忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/13 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/02/19 (Tue)
矢島には、柳飾りという
おひな様の飾りがあることを
知っていますか?

矢島柳飾りとは、
柳の枝に布で作った縁起物などの飾り、
たとえば瓢箪や亀、金魚や桜の花・・・を吊るします。
色とりどりの手作りの飾りには、
女の子の幸せを願う親の祈りが込められいるんです。
とてもよいお話でしょう。
その柳飾りが最近は、
なかなか伝えられなくなっています。
その柳飾りを復活させようと、
柳飾り伝承会の方々ががんばっています。
矢島小学校の4年生が
柳飾り伝承会の皆さんから
手ほどきを受けながら
制作していきます。

作られた柳飾りは、
福祉会館や八森苑の2会場に
飾られます。
ぜひ、見に来てください。

拍手[4回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]