忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/03/30 (Sun)
昨日の土曜日、学校に行って
校長室の片付けをしました。
半日かかりました。
そうですよね、4年間分の荷物が
あるのですから。
一番多かったのは、ファイルでした。
ひまわりプロジェクト、コミュニティスクール、
学校交流、職員会議・・・かなりの数のファイルでした。
その次に多かったのは、本。
やはり教育本だろうとお思いでしょうが、
意外と多かったのは経営の本でした。
ゴミはホント少なく、
いや捨てられなかったのかも知れません。
どれも愛着があって、捨てずに
自宅まで持ってきました。
校長室も引き渡せるようになりました。
後は、新しい校長が
新しい学校カラーを作ってくれることでしょう。

そして今日、あいにくの天気でしたが、
私は車を買い換えました。
そうです。消費税が8%になる前に・・・です。
今の車は直根小と矢島小とで、
8年間がんばってもらいました。
8年間で21万キロにも走っていました。
通勤距離が長かったからなあと
驚いてしまいました。
今度の車も、今までと同じ車です。
私と行き交ったらわかるかな。
私とわかったら、合図をくださいね。

PS H.Sです。さん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「鳥海と矢島をあわせて8年ですもんね...。
 車も校長先生もお疲れ様でした☆車も代えたので、
 矢島に向かうことはないでしょうかね!?
 新しい車には、岩城に連れて行って
 もらうようにしてくださいね☆
 日勤の朝はよくすれ違っていましたが、
 会釈のみで挨拶していました(^^;
 年上の方に手をあげての挨拶はちょっと...
 けれど、今度校長先生とすれ違う時は
 思いきって手を振ってみますね(^-^)v
 新年度、頑張っていきましょうp(^-^)q」
ありがとうございます。私を見つけたら、
絶対、大振りに手を振ってください。
男性だったらパッシングを
女性でしたら投げキッスをしますね。
あ、セクハラになる。やばい。取り消し。

PS 葵さん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「校長先生も新車にしたんですね~
 また同じ車なのでどこかで見かけた時は直ぐわかるかな?
 見つけたら思いっきり手を振りますね~
 ちなみに…葵も後1ヶ月程位したら新しい車が来ますよ~(^_^) 」
葵さんの新車ですか。お互い手を振り合いましょう。

拍手[7回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]