元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
野球県大会の今日の結果です。
相手は、沼館(横手代表)でした。
今日は、赤平町内(学校のある町内)の
白山神社の例祭があったので、
それに出席してから、向かいました。
試合は始まっていました。
しかも、なんと
私が到着したとき、
4回裏に1点を入れて
1-0でリードしたのです。
うれしかったですね。さらには、
5回裏にも追加点3点。
結果、4-0で勝利しました。
なんと県大会ベスト8です。
今日の2回戦で勝利したので
次は準々決勝になります。
今度の7月2日(土)午前11時
元木山球場で行われます。
相手は地元の大豊スポ少。
地元となると、
相手の応援団は多いだろうな。
岩城の応援団もなんとか
増やしたいと思います。
それも勝てば同日午後2時、
元木山球場で準決勝です。
子どもたちのパワーには
感動すら覚えます。
がんばれ!岩城スパイラルズ。
PS Sさん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「生憎の天気の中、子供たちの活躍はすごいですね。
勝ち進んでいくと応援にも益々、
力も入っていきますよね。
次の試合も応援しています!
ダンシング校長先生も頑張ってください!」
昨日も今日も、ダンシングおばあちゃん
頑張ってくれていました。私もやらねば・・・。
相手は、沼館(横手代表)でした。
今日は、赤平町内(学校のある町内)の
白山神社の例祭があったので、
それに出席してから、向かいました。
試合は始まっていました。
しかも、なんと
私が到着したとき、
4回裏に1点を入れて
1-0でリードしたのです。
うれしかったですね。さらには、
5回裏にも追加点3点。
結果、4-0で勝利しました。
なんと県大会ベスト8です。
今日の2回戦で勝利したので
次は準々決勝になります。
今度の7月2日(土)午前11時
元木山球場で行われます。
相手は地元の大豊スポ少。
地元となると、
相手の応援団は多いだろうな。
岩城の応援団もなんとか
増やしたいと思います。
それも勝てば同日午後2時、
元木山球場で準決勝です。
子どもたちのパワーには
感動すら覚えます。
がんばれ!岩城スパイラルズ。
PS Sさん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「生憎の天気の中、子供たちの活躍はすごいですね。
勝ち進んでいくと応援にも益々、
力も入っていきますよね。
次の試合も応援しています!
ダンシング校長先生も頑張ってください!」
昨日も今日も、ダンシングおばあちゃん
頑張ってくれていました。私もやらねば・・・。
PR
Comment