忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/09/16 (Tue)
今日、カダーレで、6年生を対象に
こころの劇場がありました。
これは、劇団四季が毎年、
由利本荘市の6年生を対象に
行ってくれています。
しかも、無償です。
あの劇団四季ですよ。

実は、劇団四季の代表取締役会長の
佐々木典夫さんが由利本荘市出身という縁で
実現しています。
なんと、由利本荘市の、
しかも松ヶ崎出身なのです。
岩城小学校区ではありませんか。
今年は「二人のロッテ」という劇を
見せてくださいました。

舞台は、ザルツブルクからほど近い、
ケーニッヒ湖のほとりにある「こどもの家」。
ミュンヘンからやってきた女の子ロッテと、
ウィーンから来た女の子ルイーゼ。
ふたりは顔を見合わせてびっくり!
ふたりは鏡を見るみたいにうりふたつ。
ふたりの両親は事情があって離婚し、
子供をひとりずつ引き取って
ウィーンとミュンヘンに別れて暮らしていたのでした。
「こどもの家」での夏休みが終わる頃、
ふたりは誕生日をパパとママと四人で一緒に過ごすために、
ある小さな作戦を立てました…。
(劇団四季の「二人のロッテ」より)
という内容。

ふるさとに貢献するとは、
こういうことを言うのでしょう。
「こころの劇場」として、
ふるさと由利本荘市で披露する・・・
とても素晴らしいことだと思います。
いつか、岩城小学校に来ていただいて、
子どもたちにお話をしてもらいたいと
思いました。

拍手[2回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1116  1115  1114  1113  1112  1111  1110  1109  1108  1107  1106 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]