忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/09/14 (Sun)
昨日13日(土)から明日15日(月)まで、
日本山岳修験学会鳥海山学術大会が、
由利本荘市のカダーレで行われました。

昨日の一日目に参加しました。
と言うのも、公開講演で
我が恩師の新野直吉先生が講演したからです。
以前にも、このブログで書きましたが
秋田大学時代の恩師であり、
御年90才の卒寿を迎えられている先生です。
講演前にご挨拶に行くと
「知っている人がいると心強いね」
と言ってくださいました。
「古代における鳥海山信仰」と題して
約1時間、立ったまま話されました。
年を重ねてもお元気で、ずっと
研究者なのだなあと感心しました。
まさしく超人です。うれしく思いました。
 
その後、2つの基調講話があり、最後に
「鳥海山修験の芸能」が披露されました。
秋田県からは、小滝のチョウクライロ舞と
鳥海の本海獅子舞番楽が演じられました。
 
由利本荘市で全国大会が開かれました。
全国大会を開催することはすごいことで、
大会役員、実行委員の皆さん方は
準備やら何やらで大変だったことでしょう。
明日まで行われる日本山岳修験学会。
成功裡に終えられることを祈っております。

拍手[4回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1115  1114  1113  1112  1111  1110  1109  1108  1107  1106  1105 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]