忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/30 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/11/07 (Mon)
来年度、ひまわりプロジェクトがスタートします。
来年度のひまわりプロジェクトなのですが
今年のうちに、土壌を調べ、
どのようなひまわり畑にするか
決めなくてはいけません。

そこで今日、
ひまわりプロジェクトチームの立ち会いの下、
ひまわり畑となる矢島高校跡地を
掘り起こしてもらいました。
その結果、
小学校寄りの土地は
校舎が建っていたせいか、
がれき等があり難しい。
矢島支所寄りの土地は
グラウンドだったために
まずまずの状態。
そこで、支所寄りの土地に
ひまわり畑を作ることになりました。

グラウンドの所とはいえ、
それでも大きな石や鉄骨等が
掘り起こされました。
そのがれきを撤去する作業が
必要になります。
どうしたらよいものか?
思案中です。

PS
○○の母さん。はじめ私も、敷地一面ひまわりになると最高と思いました。
でもかなり広いんです。グラウンド側でも十分ひまわりいっぱいになりますよ。
楽しみですね。

拍手[4回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
HOME 230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]