忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/12/23 (Mon)
今日はクリスマスのイヴイヴ。
クリスマスは、キリストの誕生日と言われていますが、
クリスマスと言えば、サンタクロースですね。
そのサンタクロースは実は、実在の人物だって知っていましたか?

4世紀ごろのトルコ国の司教 聖ニコラオス(セイント ニコラオス)
と言う人物がモデルとなっています。
セイントニコラウス→セントニコラス→サンタクロース。
この方が、サンタクロースの起源と言われています。
 
彼は日ごろから、貧しい人を助ける心のやさしい人でした。
ニコラスの近所には、貧乏な家族が住んでいました。
娘を売らなければならないくらいお金に困っていました。
そのことを知ったニコラスは、その夜、
その家の煙突から金貨を投げ入れました。
すると、その金貨は暖炉のそばに干してあった靴下の中に入って、
そのお金で娘は救われたのです。
聖ニコラスは同じことを、下の娘のときも繰り返し、
その家庭を救ったと言われています。
クリスマスに靴下を下げておくと
サンタクロースが煙突から入って贈り物をくれるというお話は、
ここから生まれたようです。

私は以前のブログにも書きましたが、
サンタさんのようになりたいと願っています。
分け隔てなくみんなを愛し、みんなから愛される存在。
そんな「サンタさんの心」を持った
「サンタ校長」になりたいです。

PS H.Sです。さん
ありがとうございます。うれしいです。
でも、まだまだです。がんばります。
メリークリスマス!

拍手[5回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]