忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/12/16 (Mon)
今日、全校集会を行いました。
そこで、私は子どもたちに
「しゅくだい」(いもとようこ作)という
絵本の読み聞かせを行いました。

ヤギのめえこ先生が、生徒の子どもたちに
「みなさん。今日の宿題は、だっこです。
お家の人にだっこしてもらってください。」
と言いました。生徒たちはみんな口々に
「えー。」
「やだー。」
「はずかしい。」
と言いました。
もぐらのもぐくんは、急いでお家に帰りますが、
お母さんは赤ちゃんの世話が忙しくて
かまってくれません。
でも、晩ご飯後、宿題のことを言うと
おかあさんも、おとうさんも、おばあちゃんも
もぐくんをぎゅーっとだっこしてくれました。
というお話です。

そのお話の後、
「みんなにも、だっこの宿題を出します。」
と言いました。
できたら今日、どうしても無理だったら
冬休み前までの「だっこ」の宿題です。
お家の皆さん、よろしくお願いいたします。

PS    本由応援団長さん
コメント載せさせてください。
「帰宅すると、校長先生から宿題で「だっこ」してとの事、
 面と向かって言われるのは久々でしたが、
 だっこしてみると子供の成長が伝わって来ました。
 今回の宿題有り難う御座います。」
なかなか、だっこする機会無いですからね。
だっこしてくださって、ありがとうございます。

PS 葵さん
昨日はありがとうございました。
息子さん、よかったですね。
目標に向かって、がんばらせてください。
大きくなっても、だっこって大事なようです。 

PS やし子さん
コメント載せさせてください。
「すてきな宿題ですね。 子ども達の反応を想像しほっこりしました。」
続々と、感想が寄せられています。
ありがとうございました。
 

拍手[6回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]