元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、亀田保育園の運動会に行って来ました。
朝方、天気は雨でした。
だけど亀田保育園の運動会は、
体育館で行うことになっているので
心配はありませんでした。
運動会には、岩城小の子どもたちも
結構来ていました。10人以上は来てました。
うれしいことに、私を見つけると
駆け寄ってきて
「校長先生。おはようございます。」
とあいさつしてくれました。それも
一人二人ではなく、小学生のほとんど。
いや来ていた小学生は全員かも。
「おー。あいさつ良くなってきたなあ」
と感じた場面でした。感心しました。
亀田保育園の運動会で、
去年もすごいと思ったのは
年長組さんのカラーガード。
ユニフォームの衣装も決まっていて、
旗を振る姿は、かっこいいんです。
小さい子も一生懸命がんばっていました。
この子たちが、岩城小学校に
上がってくるんです。
楽しみにしています。
PS 鈴木勉さん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「運動会お疲れ様でした
わたしは東北PTA大会1日目分科会終了しました。
実り多い会でした。 帰ったら報告します。
保育園の子供達元気に来年入学してくれますね
先輩の岩城小学校児童あいさついいですね
確実に一歩一歩でOKです」
PTA会長、ありがとうございます。
岩城の子、確実にあいさつ良くなってます。
今日、それを感じてきました。うれしい限りです。
ますます頑張りましょう。今後も一緒に、
よろしくお願い致します。
PS 匿名希望ママさん
コメントありがとうございます。一部載せさせてください。
「いつも校長先生のブログ見ています。
今日矢島中学校の文化祭がありました。
三年生の合唱があまりにも上手で泣けてきました~
皆立派に成長しました。」
うれしいです。先日の和文化教育全国大会で
矢島中の皆さんの全校剣道にも感動しました。
あの凛とした態度、集団行動を見て、
涙が出るほどでした。お子さんのがんばり
しっかりと目にしましたよ。
矢中祭も、良かったでしょうね。想像出来ます。
一言で言うと矢島中の伝統なのでしょうが、
伝統を継承すること、すごかったでしょうね。
朝方、天気は雨でした。
だけど亀田保育園の運動会は、
体育館で行うことになっているので
心配はありませんでした。
運動会には、岩城小の子どもたちも
結構来ていました。10人以上は来てました。
うれしいことに、私を見つけると
駆け寄ってきて
「校長先生。おはようございます。」
とあいさつしてくれました。それも
一人二人ではなく、小学生のほとんど。
いや来ていた小学生は全員かも。
「おー。あいさつ良くなってきたなあ」
と感じた場面でした。感心しました。
亀田保育園の運動会で、
去年もすごいと思ったのは
年長組さんのカラーガード。
ユニフォームの衣装も決まっていて、
旗を振る姿は、かっこいいんです。
小さい子も一生懸命がんばっていました。
この子たちが、岩城小学校に
上がってくるんです。
楽しみにしています。
PS 鈴木勉さん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「運動会お疲れ様でした
わたしは東北PTA大会1日目分科会終了しました。
実り多い会でした。 帰ったら報告します。
保育園の子供達元気に来年入学してくれますね
先輩の岩城小学校児童あいさついいですね
確実に一歩一歩でOKです」
PTA会長、ありがとうございます。
岩城の子、確実にあいさつ良くなってます。
今日、それを感じてきました。うれしい限りです。
ますます頑張りましょう。今後も一緒に、
よろしくお願い致します。
PS 匿名希望ママさん
コメントありがとうございます。一部載せさせてください。
「いつも校長先生のブログ見ています。
今日矢島中学校の文化祭がありました。
三年生の合唱があまりにも上手で泣けてきました~
皆立派に成長しました。」
うれしいです。先日の和文化教育全国大会で
矢島中の皆さんの全校剣道にも感動しました。
あの凛とした態度、集団行動を見て、
涙が出るほどでした。お子さんのがんばり
しっかりと目にしましたよ。
矢中祭も、良かったでしょうね。想像出来ます。
一言で言うと矢島中の伝統なのでしょうが、
伝統を継承すること、すごかったでしょうね。
PR
Comment