忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/06 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/09/28 (Mon)
昨日は中秋の名月でした。
岩城小学校の給食時間におこなわれた
「十五夜ミニライブ」で聞いていたので、
中秋の名月を見ることが出来ました。
天気も良かったので、くっきりと
はっきりと十五夜を見ることが出来ました。

そして今日。今日は、ほらほら。
ハネムーン・・・じゃなくて、
セーラームーン・・・でもなくて、
スーパーマン・・・でもなくて、
スーパームーン(と言うらしい)。
そのスーパームーンが見られる日らしい。
スーパームーンとは、
月が地球に最も近づいた時の満月のことで、
今日が今年最も大きく見える満月らしいです。
見てみましたか?
今夜も良い天気で、学校帰り
スーパームーンを見ることが出来ました。
みなさんもぜひ、今夜はお月様を見てくださいね。
ちなみに来年は、11月14日に見られるそうです。

それにしても、日本は良いですね。
四季があって、季節がはっきりしている。
そして、その季節感を大切にする。
日本の文化は自然を大切にする文化です。
和文化って・・・いいなあ。
歳取ったせいか、ほんとそう思います。

拍手[3回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1468  1467  1466  1465  1464  1463  1462  1461  1460  1459  1458 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]