忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/06 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/10/01 (Thu)
今日は、第3回あいさつチャレンジデーでした。
1回目10,414回。2回目12,414回。
そして、今回の3回目。
いつものように、地域の協力者のみなさんが
集まってくれました。3回目ともなると
普通に集まって、普通にあいさつをし、
普通に解散してくれました。
とてもありがたいと思います。

その結果は・・・
残念ながら、9600回ちょっと。
そう10,000回には届きませんでした。
うーん。残念です。今回は、
「あいさつした数ではなく、
 あいさつした後に
 あいさつを返してもらった数だよ」
ということを強調して、取り組みました。
その結果だと思います。
今日、お昼の給食時間にその事を伝えると
「あーあ。」と落胆の声が上がりました。
「みんながんばって、
 目標クリアを期待していたんだな」
と思いました。
「でも、新しい目標が出来たね。次頑張ろう。」
と言うと、「うん。」という声が返ってきました。

さらに、地区対抗あいさつチャレンジの結果。
前回は①松ヶ崎②道川③亀田 でした。
今回は①道川②松ヶ崎③亀田 でした。
この発表をすると、道川の子どもたちが
「やったー。」と、あちこちで
ガッツポーズが飛び出しました。

11月1日のあいさつチャレンジデー。
その日は日曜日なので、
あいさつチャレンジは行いません。
翌日に移動させることもしません。
でも、何らかの形で
あいさつチャレンジに取り組ませたいなあと
考えています。名案があったら、教えてください。

拍手[4回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1471  1470  1469  1468  1467  1466  1465  1464  1463  1462  1461 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]