忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/06 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/10/06 (Tue)
今日、市議会議員の皆さんが
学校視察に来られました。
由利本荘市内の小中学校すべてが
コミュニティスクールになったことから
実際の学校経営や授業を
視察に来られたのでした。

1年生と2年生は
畑の先生に来ていただいて
一緒にさつまいも掘りをしました。
3年生は、図工の時間に
木工の学習でのこぎりを使いました。
そこで、技能組合の方が5~6名
のこぎり指導に来てくれました。
4年生は、ディサービスはなちゃんから
10名ほど来ていただいて、
孫たちと交流をしてもらいました。
5年生は、教育専門監が入った
算数の授業を見てもらいました。
6年生は、地域文化祭で発表する鼓笛隊の
練習を見てもらいました。

どの授業も、地域(コミュニティ)が
キーワードになっています。
コミュニティスクールらしい授業を
提示することが出来て、
とても良かったと思います。
岩城小学校は、これまでもこれからも
「地域を愛し、地域から愛される学校」です。

拍手[1回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1476  1475  1474  1473  1472  1471  1470  1469  1468  1467  1466 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]