忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/13 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/01/15 (Tue)
冬休みが終わり、今日から後期の後半がスタートしました。
なんと、欠席者ゼロ。全員、元気に登校してくれました。
子どもたちが元気に学校に来てくれる・・・うれしいことです。

昨日から天気が心配でした。
吹雪かないといいけど・・・って。
昨日今日、東京では雪が10センチ積もったことで、
けが人が300人近くもいたとか。
ニュースではアナウンサーが神妙な顔で、
「雪道の歩き方を教えます。
手袋をして、両手はふさがず、
滑りにくい靴を履いて、小股で少しずつ、
足の裏全体で・・・ゆっくりと歩く。」
なんて言っていました。
なんだか、聞いていて笑っちゃいました。
こっちでは普通のことなのにね。
東京では10センチの雪で、
パニックになっちゃいますね。

・・・と思っていましたが、
実は私、今朝も転んじゃいました。
すってーーーーーーん、と。
足が短くて、安定性が自慢の私なのですが。
きれいに宙を舞い・・・そしてお尻から着地。
今回は前回の教訓を生かし、
肩や首をひねらず、抵抗せず転びました。
自慢するようなことではないのですがね。

運良く誰にも見られてないので、
立ち上がり、歩き出しました。
すると、学校の近所の方から
「校長先生。転んだか?」
と、声をかけられました。
「え?わかりましたか?」
と聞き返すと、
「だって、コートの背中に雪がいっぱい付いているもの。」

てへへへへ。
バレバレでした。お恥ずかしい。

PS    H.Sです。さん
その通りですよね。
学校が楽しくて、元気に来てくれる!
それが一番です。

拍手[5回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 593  592  591  590  589  587  586  585  584  583  582 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]