元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、授業時間、各教室をまわりました。
5年生は、社会科かな。
「通信業の仕事」を学習していました。
ブログ、フェイスブック、ホームページ・・・
インターネット業のいろいろを学習していました。
担任の先生が、
「そういえば、校長先生もブログを書いているんですよ。
知ってる?校長先生のブログを見たことがある人?」
と聞きました。
「どのくらいいるのだろう?」
と、私も興味がありました。
「2~3人かな。」
と思っていたら、なんと15人くらい手が挙がりました。
人数の多さに驚きました。
さらに担任は、
「校長先生はどのくらいの回数、書いているんですか?」
「目標は毎日です。だけど、
お酒飲んだりするとやれないでしまうね。」
担任は、
「なるほど。なるほど。」といった表情をして
うなずいてくれました。
また日中、用事があって学外に出ました。
その時、あるお母さんから
「校長先生。肩は良くなりましたか?」
と声をかけてもらいました。
「校長先生のブログを見て、転んだことを知りました。
よくなって、良かったです。」
そうです。私のブログを見てくれていたお母さんでした。
皆さん、ありがとうございます。
また機会があったら、見てください。
5年生は、社会科かな。
「通信業の仕事」を学習していました。
ブログ、フェイスブック、ホームページ・・・
インターネット業のいろいろを学習していました。
担任の先生が、
「そういえば、校長先生もブログを書いているんですよ。
知ってる?校長先生のブログを見たことがある人?」
と聞きました。
「どのくらいいるのだろう?」
と、私も興味がありました。
「2~3人かな。」
と思っていたら、なんと15人くらい手が挙がりました。
人数の多さに驚きました。
さらに担任は、
「校長先生はどのくらいの回数、書いているんですか?」
「目標は毎日です。だけど、
お酒飲んだりするとやれないでしまうね。」
担任は、
「なるほど。なるほど。」といった表情をして
うなずいてくれました。
また日中、用事があって学外に出ました。
その時、あるお母さんから
「校長先生。肩は良くなりましたか?」
と声をかけてもらいました。
「校長先生のブログを見て、転んだことを知りました。
よくなって、良かったです。」
そうです。私のブログを見てくれていたお母さんでした。
皆さん、ありがとうございます。
また機会があったら、見てください。
PR
Comment